青空レストラン トキハソースの生ソースを通販でお取り寄せ!販売店(取扱店)は?
青空レストランで紹介される「トキハソース」の「生ソース」はスーパーで取扱店が少なく、通販サイトにお取り寄せ希望者が殺到し売り切れの予感!?
東京の地ソース「生ソース」を生産販売する「トキハソース」は東京北区滝野川にある大正12年創業の生ソースメーカーです。
通常ソースのベースとなるスープ(ピューレ)を造る時は、野菜を煮込んで造りますが、トキハソースの生ソースは、香味野菜を加熱せずに野菜酵素の働きにより溶かしてつくるそうですね!
その為、野菜の旨味エキスが出てソースに野菜本来の旨味が引き立つとの事ですよ♪
その味に魅了されてMC宮川大輔さんも自宅で生ソースを使用しているとの事ですよ!
今回、青空レストランの公式通販で、お取り寄せできるのは
● 生ソース(ウスター) X 1
● 生ソース(濃厚) X 1
の3種類のアソートセットです。
トキハソースの販売店(取扱店)は都内の大手百貨店、スーパーの数店と、トキハソース工場の直売所か自動販売機でしか購入出来ないので都内在住の方でも通販でのご購入をオススメします。
トキハソースのお取り寄せは、青空レストランの公式通販(日テレポシュレ)とトキハソースのオンラインショップで購入可能です・
通販サイト、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonでもお取り寄せ可能です。
しかしトキハソースの公式通販はAmazonで販売を行っています。
その為、青空レストランの公式通販と同様、番組開始と同時にアクセスが殺到し繋がりにくくなる事は間違いありません。
ですのでトキハソースの「生ソース」のお取り寄せは楽天市場、もしくはYahoo!ショッピングのご利用をオススメします!
トキハソースの「生ソース」の通販
トキハソースの「生ソース」は、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonからお取り寄せが可能です。
トキハソースのオンラインショップは、Amazonを使用しているのでAmazonを愛用されている方は番組開始と同時にアクセスが集中し繋がりにくくなる事が予想されますので、お早めにご注文をどうぞ!
実際にTBSラジオ安住紳一郎の日曜天国6月28日放送の【ソース・ソース・ソイソース】でトキハソースの特集があったのですが、紹介され直ぐにトキハソースのサーバーがアクセス殺到でダウンしてしまいました・・・
トキハソースHP、早速鯖落ち #nichiten pic.twitter.com/td2WjNUBNS
— そーせーちょう 𝐈💖𝐒𝐨𝐧𝐠 𝐨𝐟 𝐉𝐚𝐩𝐚𝐧📻🎶 (@xSosecho) June 28, 2020
ですので青空レストランでもトキハソースが紹介されると公式オンラインショップのAmazonは繋がりにくくなる事が予想されます!
特選
トキハソースで「生ソース」の他に外せないのが「特選」です。
文字とおりの厳選されたソースで「旨味の塊」の様な濃厚で甘酸っぱい極上の味わいのソースです。
トキハソースでウスターソースは
酵素で溶けた香味野菜を
600リットルのタンク内で
熟成させているそうです。
その熟成期間中にタンクの底に
極わずかですが
粘り気の多い旨味エキスの
「澱(どろ・おり)」が
自然沈降するそうです。
この「どろ(おり)」はソース
熟成時に必ず出来る副産物でゴミとして廃棄してしまうメーカーもあるそうです。
しかし、実はウスターソース
の原料に使われている
野菜や果実、香辛料などの成分が豊富に含まれており、栄養価も高く見逃せない副産物でもあります!
この「どろ(おり)」に含まれる
強い旨味とコクに着目して、
神戸のオリバーソースでは
「どろソース」として商品化に成功し
神戸のお好み焼きなどにも使われる程の人気です。
管理人のもりもりも神戸でオリバーソースのお好み焼きを食べましたが旨辛い印象を受けました。
トキハソースでは、旨味に着目し
生ソースに「どろ(おり)」を
● 酢
● 砂糖
● スパイス
などをブレンドし熟成させることで、
濃厚で甘酸っぱい極上の味わいの
「特選」というブランドのソースとして商品化に成功しました。
この「特選」は、実は以前日テレ(YTV)で放送されていた「どっちの料理ショー」のカツカレーのコクを出す「厳選素材」として開発され、商品化された経緯があるソースです。
「厳選素材」って懐かしい!!
通常番組の料理対決で勝つためだけに作られた文字通り「厳選素材」ですが商品化されるなんて嬉しいですよね~♪
青空レストラン公式通販
今回の青空レストラン公式通販は日テレポシュレで
◆ 東京都 トキハ生ソース番組スペシャルセット
が販売されます。
【送料】¥741+消費税
● 生ソース(ウスター) (200ml)X 1
● 生ソース(濃厚) (200ml)X 1
の3種類のセットです。
青空レストランの公式通販は番組開始と同時にアクセスが集中してしまい繋がりにくくなってうので、楽天市場やYahoo!ショッピングからのご購入がオススメですよ~♪
トキハソース以外の生ソース
生ソースはトキハソースが単独で開発したのではなく、東京都ソース工業協同組合、東京都立食品技術センターの協力で非加熱製法の生ソースが完成しました。
ですので東京都ソース工業協同組合に加入している食品加工販売会社でも生産・販売されています。
多くは業務用のソースを取り扱う会社ですが、ユニオンソースは一般向けにも生ソースを販売いていまっす。
製造方法はトキハソースとほぼ同じ手法で生産されています。
ユニオンソースは広島のお好み焼きソースとして人気のオタフクソースと業務提携しているので、オタフクソースのオンラインからもユニオンソースの生ソースをお取り寄せが可能です。
どこで買える?販売店舗(取扱店)は?
トキハソースは都内の百貨店・スーパーで購入が可能で、取扱店は以下の通りです。
・池袋/東武百貨店池袋店
・新宿/小田急百貨店新宿店
・新宿/伊勢丹新宿店
・渋谷/東急百貨店渋谷本店
・秋葉原/日本百貨店しょくひんかん
・赤羽/イトーヨーカド―赤羽店
・日本橋/日本橋三越本店
先日お伝えしました販売店舗です!
・板橋/トキハソース直売所+自販機
・池袋/東武百貨店池袋店
・新宿/小田急百貨店新宿店
・新宿/伊勢丹新宿店
・渋谷/東急百貨店渋谷本店
・秋葉原/日本百貨店しょくひんかん
・赤羽/イトーヨーカド―赤羽店
・日本橋/日本橋三越本店 pic.twitter.com/QhtD8w6K7P— トキハソース株式会社【公式】 (@tokiwasauce) June 5, 2019
工場直売店と自動販売機
トキハソースの本社工場入り口には、本社工場直売所が設けられているので直接ご購入が可能ですよ~♪
また、ユニークな事に門の壁にはソースの自動販売機があるので、夜間にソースが切れても困ることはありませんね!
本社工場の場所と自動販売機設置場所はコチラです。
【所番地】東京都北区滝野川7丁目39-8
【電話番号】03-3916-7181
また、志木工場にも併設されている様ですね!
【トキハニュース】
…そして!
ついに志木工場にソースの自販機が設置されました!!㊗️🎊✨■トキハソース株式会社志木工場
埼玉県志木市上宗岡3-3-25工場横の道路沿いにございます😆
先ほどから販売開始しております!志木工場の自販機もよろしくお願いいたします🙇♂️✨ pic.twitter.com/qwkzp4efQx— トキハソース株式会社【公式】 (@tokiwasauce) June 9, 2020
瀧野川やきそば
トキハソースでは焼きそばソースも取り扱っています。
先日いただいた有難いソースを使って #焼きそば を作りました➰✌
太麺を使ってみたらドンピシャ💮
娘「なんか懐かしくて優しい味😌」
そうなんです‼️
子供の頃に田舎のお祭りで食べたあの焼きそばを思い出しました😊#トキハソース マジで美味しいのです👍#さつま王豚 入れたらめちゃうまでしたよ🐷 pic.twitter.com/vf9Hmk1KVu— みんみん😻シオンは永遠の友達😺 (@RaCffMKkGiwcrUV) May 17, 2020
ウスターソースに砂糖・りんご・トマトを加えて甘みを足してとろみをつけたのが特徴です。
現在は販売を中止していますが
このソースで味わう
「滝野川やきそば」が毎週水曜日と隔月の第1日曜日にキッチンカーで販売されていました。
年内の再販は未定との事です。
【トキハのつぶやき】
梅雨ですね〜☔️ジメジメしてテンション下がりがちな季節ですが、トキハソースではHOTな出来事が続いております😆🔥はやくお知らせしたーい!!今しばらくお待ち下さい✨
とりあえず今週末の6/28(日)10:00〜はTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」をお楽しみに✌️❤️ #nichiten pic.twitter.com/MxmkNa9nWc— トキハソース株式会社【公式】 (@tokiwasauce) June 23, 2020
トッピングは、第1回鉄人シェフ決定戦で
優勝をはたした
トキハソースで煮込んだローストビーフと
滝野川地域ゆかりの野菜である
にんじんとごぼうを
特選ソースで味付けしてきんぴらをつくり、
トッピングした焼きそばです。
「有吉くんの正直さんぽ」で訪れた時に味わっていて・・・
もう美味しそうで羨ましかったです!(笑)
焼きそば美味しいなあ〜#瀧野川焼きそば #トキハソース#ソースマン#生き別れの兄弟かもしれないくらい似てる#ソースくれた#ありがとうございます pic.twitter.com/urJn8hMwMb
— 始発駅よっちゃん (@yocchan_shihatu) February 9, 2020
因みに直売所ではゲストの朝丘雪路さんが「特選」を購入されていましたよ♪
舌のこえた芸能人も納得する味なんですね~♪
焼きそばのソース自体は自動販売機で購入出来るそうですよ~♪
浜松の地ソース「トリイソース」についても投稿していますので、是非ご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません