アイロンいら~ずの通販や価格と口コミや使い方は?サンコー 未来世紀ジパング

最近雨が多くて日照時間も少なくなって洗濯物が外で干しても乾きにくくて困っていませんか?

特にサラリーマンやOLさんは毎日ワイシャツを洗う必要があるしクリーニング代もかかって困りますね。

そんな時は、外で干さずに部屋で乾かせてシワも伸ばせる家電があったら助かると思いませんか?

それが シワを伸ばす乾燥機 「アイロンいら~ず」(NRSHDRAB サンコーレアモノショップ)です。

ジパング・家電業界で新勢力が沸騰!(2018年10月24日水曜日放送)」で紹介されます。

今回は他にも、
炊くだけで糖質がカットされるという炊飯器「糖質カット炊飯器
アイロンを使わずにシャツのシワが取れる乾燥機(送風機)「アイロンいら~ず」
お一人様用「ハンディ炊飯器」
靴専用ミニ洗濯機「靴洗いま専科」

また、ダイソンキラーの掃除機シャークニンジャも紹介されます。

などが紹介されます。

「アイロンいら~ず」は、アイロンがけが苦手な男性でも、食事をしながら、スマホで時間を潰しながらなど時間を節約しながら乾燥が出来る便利生活家電です。

アイロンいら~ずの使い方

アイロンいら~ずは、秋葉原でユニークな商品を手がける会社サンコーが生産・販売を手がけるユニークな家電です。

洗濯後、脱水まで終えたシャツをハンガーで吊った専用のエアバッグ上の「乾燥バッグ」に、洗濯後の衣類を着せて風を送り込みシワを伸ばす、吊り下げ型の乾燥機です。

スイッチを入れると、吹き出し口から約70~80度の温風がエアバッグ内に放出され膨らんだ乾燥バッグがシワを伸ばす仕組みです。

また、付属のベルトをハンガーに吊り下げてから乾燥バッグに入れて、下着や靴下やハンカチなどの小物も乾燥が出来ます。

スポンサードリンク



仕様や価格

【製造・販売】サンコー
【商品名】アイロンいら~ず
【値段】オープン(実勢価格:7980円~)
【サイズ】質量:H32×W22×D14mm(台座含む)・1400g
【消費電力】1000W
【タイマー連続30~180分

使い方

1.乾燥バッグを本体の吹き出し口に固定する

※乾燥バッグの裾部分にある穴を本体の吹き出し口に通し、上から接続カバーをはめ込み固定します

2.乾燥バッグの中にハンガーを通してラックに吊るす

※乾燥バッグのファスナー部分からハンガーを通し、首元から出します。
次に本体を固定した乾燥バッグを吊るしましょう

3.脱水後のシャツを乾燥バッグに着せる

※脱水後のシャツを乾燥バッグに着せる乾燥バッグのファスナーを閉じたら、脱水後のシャツを着せていきます。この時、首元と袖のボタンまでしっかり留めましょう

4.タイマーをセットしシャツのシワを伸ばしたら、後は待つだけ!

※本体下部のダイヤルで送風か温風を選択したら、上部のダイヤルでタイマーをセット。乾燥バッグが膨らんだら、洋服の形を整えシワを伸ばします。30分後、シャツが乾いているのを確認したら、乾燥バッグから取り外して完了!

購入者の感想や口コミ

ストレッチ性の高い素材のほうがシワが伸びやすく、特有のシワがつきにくい傾向にある

生地が引っ張り合って、変な場所にシワができてしまいます。この場合もシャツのサイズに比べ、乾燥バッグが膨らみすぎたため、シワになってしまったようです。

、帰宅後のジャケットのお手入れ。ジャケットに全体的にシワがついてしまったら、消臭スプレーを吹きかけて湿らせてから乾燥させると、シワが軽減しました。ただし生地を傷めないため、そして特有のシワをつけないためにも、短時間に留めています。

それを少しでも防ぐためには、乾燥バッグが膨らんだ時点でできたシワを伸ばしたり、
手に負えないほどシワシワになるデニムシャツは、すっきりシワが伸びました。この満足度は100%!

・ 短時間で高温乾燥する為、生乾きの匂いが抑制される
・ 最低10分くらいかければ、洗いシワが消えます
・ うっかり洗濯して干し忘れた時に30分位で乾燥出来て便利
・ セーターも短時間で、ふっくら仕上がる

デメリット

・ボタン周りや、襟はアイロンがけが必要

・1枚ずつしか乾かせないので4枚以上の場合、順番に掛けるのは面倒になる
・ボタン周りや、襟など細かい所はアイロンがけが必要
・アイロンいらずまでは言い過ぎ(笑)

高くない?コストパフォマンスは?

ちなみに、アイロンいら~ずの消費電力は1000W。
30分の使用で、計算上の電気代は13.5円(1kWh当たり27円で計算)になりますので、毎日1枚のシャツを乾燥させると1か月の電気代は405円です。シャツ30枚のアイロン掛けをしないで済むと思えば、安いものではないでしょうか。

■ クリーニング店
【仕上がり】1日(1440分)
【料金】約200円

■ アイロンいら?ず
【仕上がり】約30分(20~40分)
【料金】電気代約13.5円(1Kw約27円換算)

毎日1枚のシャツを乾燥させると1か月の電気代は405円です。シャツ30枚のアイロン掛けをしないで済むと思えば、安いものではないでしょうか。

アイロンいら~ずのまとめ

先ず、口コミにあったデメリットに対する提案です。

口コミにあったデメリットに対する提案

ボタン周りや、襟はアイロンがけが必要
→衣類スチーマーやミストアイロンで解決出来ますよ。

1枚ずつしか乾かせないので大量に干す場合、手近なところでかければ面倒くささも解消される

あくまでもシワが伸びる乾燥機なので、確かにアイロンいらずまでは言い過ぎかもしれません。

しかし、クリーニング代を考えると、円なので
などを併せて買っても良いと思いますよ。

完璧なパリッとしたクリーニングを目指すひとは、クリーニング店か自分でアイロンがけになりますね。

しかし、自分でアイロンがけするにしても予めある程度シワが伸びているので時短になりそうです。

その他オススメは?

弱点の襟や袖周り、ボタン周りのアイロンがけはスチームアイロンが便利ですよ♪

百均でも売ってる手にはめて使うアイロンあて布

まとめ

商品管理部って商品の搬入・搬出で汚れるのに店頭に出ることもあるから白いワイシャツを着ないといけないんですよ。

エプロンはしていても汚れてしまいます。

帰りも遅いので毎日クリーニングに出す暇が無いのでアイロンがけは大変でした。

なのでその頃は
サーキュレーターを使ってハンガーに吊るして乾かして、スチームアイロンで襟や袖周り、ボタン周りのアイロンがけで時短してましたね~。

今はスーツを着ることはあまりありませんが、現役で商品管理部にいたらきっと買ってたでしょうね!

本日は最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク