サタデープラス(サタプラ) 冬のコストコマニア推薦グルメ!ランキングベスト15を通販でお取り寄せ

2月 6, 2021

サタデープラス(サタプラ)のランキングでは、冬のコストコマニア推薦グルメのベスト15が紹介されます。

冬のコストコマニア推薦グルメベスト15

果たして1位は?

放送日:2021年2月6日(土) 8時00分~9時25分

冬のコストコマニア推薦グルメのベスト15

今回のランキングは、冬のコストコマニア推薦グルメのランキング/
ベスト15が紹介されます。

紹介してくれたのは
マニアのコストコ節子さん? かも?です。

>> お取り寄せ おでん甲子園 ベスト5はコチラ <<

>> 電動ハブラシ ランキング!ベスト5はコチラ <<

スポンサードリンク



1位:刺身用生アトランティックサーモンフィレ

刺身用生アトランティックサーモンフィレ刺身用生アトランティックサーモンフィレ
刺身用生アトランティックサーモンフィレ


1位は刺身用生アトランティックサーモンフィレ
100グラム378円
でした。

ココすご!ポイント
ノルウェーから生のまま空輸され、鮮度も抜群!

お刺身でトロを味わって欲しい!

コストコ節子さんのオススメは北海道の郷土料理「ちゃんちゃんやき」です。

レシピは、サーモンや野菜を蒸し焼きにして、味付けは味噌ダレで頂きます。

2位:丸形ピザ パンチェッタ&モッツアレラ

2位は丸形ピザ パンチェッタ&モッツアレラ
1498円
でした。

コストコ名物の巨大ピザの直径は40センチ!

ココすご!ポイント
オーブンの無い方は切れ目で切ってからフライパンで調理も可能!

トッピングは塩漬けされた豚肉パンチェッタとゼミドライトマトにモッツアレラがタップリ!

お肉の程よい塩気とセミドライトマトがいい感じのバランスでとっても美味しい♪

3位:チョッピーノスープ

3位はチョッピーノスープ
1498円
でした。

ココすご!ポイント
大きな海老や魚介・海鮮が山盛り!
バケツの様な大きな容器に入ったデリカは存在感が抜群!
豪華なスープはお店屋さんの味!

海老・真鱈・アサリ・ムール貝など魚介タップリ!

程よい酸味のトマトベースのスープと煮込むだけ!

スープと言いながら具がメイン!

ご飯と混ぜてオーブンで温めてパエリアにも!

4位:プロポリス&マヌカハニーのど飴


4位はプロポリス&マヌカハニーのど飴
500グラム998円
でした。

冬に重宝するのど飴の詰め合わせで風邪予防にもオススメです。

ココすご!ポイント
抗菌作用があるプロポリスとマヌカハニーを配合し空気が乾燥する日に喉を労れます。

コスコさん調べでは一袋に103個入っていたそうですよ♪

5位ジャークチキン

5位はジャークチキン
100グラム138円
でした。

ココすご!ポイント
ライムを絞ればさらに肉の旨味が引き立つ!

ジャマイカ風に味付けされたチキンです。

手羽先と手羽元がタップリ!

オールスパイスを中心にナツメグ・ガーリック・タイムなどで味付けしています。

家の調味料でこの味を再現するのはなかなか難しいと思えるそんな海外の味付け!

ご飯のおかずというよりビールのおつまみに!

スポンサードリンク



6位:バニラアイスクリーム

6位はバニラアイスクリーム
でした。

冬に食べたくなる濃厚コクうまバニラアイスクリームです。

乳脂肪分16.0%
無脂乳固形分9.5%

で、と兎に角濃い!

某高級アイスクリームと比べても遜色ない美味しさです♪

約4キロ入っておりアイス好きににはたまりません♪

1.89Lにおアイスが2パック入っています。

7位:李王家スンドゥブチゲ


7位は李王家スンドゥブチゲ
150グラムX8パック 1198円
でした。

ココすご!ポイント
辛すぎないから食べやすい!

魚介の出汁がめっちゃ濃厚!

8位:ハムレット クリスピーチョコレート


8位はハムレット クリスピーチョコレート
でした。

ココすご!ポイント
ポテトチップス型でクリスプが入って食感がサクサク!

咲いてアイスのトッピングのもオススメです。

9位:オニオングラタンスープ

9位はオニオングラタンスープ
10食1458円
でした。

ココすご!ポイント
炒め、ペースト、揚げ、3種の玉ねぎを使用してコクが出ています。

フリーズドライなので、お湯をかけるだけの簡単スープです。

10位:もちもちじゃがまん


10位は、もちもちじゃがまん スープ付き
24個899円
でした。

ココすご!ポイント
野菜や春雨を足せば手軽ランチに!

お餅と肉まんを足して割った様な新感覚のお団子です。
皮のモチモチ食感がたまりません!

餡は肉饅の餡のような甘さがあります。

スポンサードリンク



11位:光食品 有機じんわ~りしょうが

11位は光食品 有機じんわ~りしょうが
400グラム 599円
でした。

ココすご!ポイント
醤油や麺つゆと合わせれば生姜焼きのタレに!

瓶の中にはタップリの生姜が入ったシロップです。

お湯で割れば簡単な生姜湯が出来上がり♪

およそ13杯の生姜湯が作れます。

また炭酸で割ればジンジャエールに!

生姜独特のピリピリ感が味わえ体中がポカポカになります。

12位:スイスミス ミルクチョコレートココア マシュマロ入り


12位はコストコ冬の定番、スイスミス ミルクチョコレートココア マシュマロ入り
60袋 1268円
でした。

ココすご!ポイント
小粒のマシュマロがタップリ!ココアとの相性抜群!

60個入りなので全部飲み終わる頃には暖かな春が・・・

13位:bibigo 水餃子 肉&野菜


13位はbibigo 水餃子 肉&野菜
800グラム958円
でした。

餃子が約90個入っているのでストックしておけば便利です!

しかも1個あたり10円ちょっと!

ココすご!ポイント
具材に豆腐が入っていて食感がふわふわ!

鍋にピッタリで、味・使いやすさ・コスパ、全てに文句なし!

こぶりなのでスープの具材やラーメンのワンタンの代わりに!

14位:シーフードアヒージョ


14位はシーフードアヒージョ
1380円
でした。

ココすご!ポイント
余ったらパスタを加えてシーフードパスタに!

大きな海老やタコ、ホタテがゴロゴロ入っていて見た目が豪華です。

大ぶりのタコがプリップリで美味しい!

15位:JARRABALLIビーフラザニア

15位はJARRABALLIビーフラザニア
1キロX2個 1698円
でした。

オーブンで焼くだけで絶品ラザニア!

シート状のパスタとボロネーゼがミルフィーユ状になっており。表面にはベシャメルソースとチーズがタップリ!

お店屋さんクォリティの味です♪

2キロも入っており家族で食べたも大満足!

スポンサーリンク