雪ばなな 通販でお取り寄せ!今日のプレゼントの応募電話番号【2月27日】山形県・戸沢村

2月 26, 2021

朝だ!生です旅サラダの生中継でされる「雪ばなな」(山形県・戸沢村)の通販は可能?

「雪ばなな」は寒冷地東北地方の山形県で生産されています。

「JAおいしいもがみ」が温泉地で生産する国産のバナナです。

リンゴの様に酸味もありほどよい甘さで、値段も1本350円とお高めで、おもたせスイーツ(フルーツ)として、お取り寄せしたくなりますね!

この投稿では・・・
● 「雪ばなな」が通販でお取り寄せが可能か?
● 皮ごと食べられる「雪ばなな」以外の密が濃く甘いバナナの種類やお取り寄せ
● 旅サラダ、今日(2021年2月27日)の「生中継」「これウマの旅」「ゲストの旅(天童よしみ)」などのコーナーのプレゼントの電話番号や当選の発表
などを紹介しますね。

「雪ばなな」とは?

「JAおいしいもがみ(山形県新庄市)」が戸沢村の温泉施設「いきいきランドぽんぽ館」の隣のビニールハウスで、温泉水を利用する事で、ハウス内を常に15度以上に保ち生産する数種類の国産バナナです。

日本ではバナナの根から破壊する「新パナマ病」の心配がない為、無農薬で生産されるので、皮ごと食べられるのがセールスポイントです。

皮ごと食べられるバナナといえば以前、旅サラダの生中継(2018年5月26日)で紹介された岡山県の奇跡のバナナ「もんげーバナナ」が有りますね!

実は、「雪ばなな」は岡山県の「もんげーバナナ」の種子を使用して生産される温室栽培の「日本・国産バナナ」(東果大阪)からヒントを得て生産が始まった国産バナナです。

東果大阪は「JAおいしいもがみ」と取引お米販売で取引のあるコメ卸業「神明」の関連会社で、その現場を視察した「JAおいしいもがみ」阿部直人副組合長が、「環境を変えれば雪国山形県でもバナナが栽培できる」と確信し、戸沢村でバナナをつくり地域活性化に役立てよう、と発案したのがキッカケで生産が始まりました。

早速「JAおいしいもがみ」では、寒冷地でも生産可能な種の苗木を沖縄から取り寄せました。 
選ばれたのは、耐寒性の高い「アップルバナナ」の苗


そして「アイスクリームバナナ」の苗が選ばれました。

販売は「JAおいしいもがみ」でのイベントを中心に、道の駅(白糸の滝ドライブイン)・県本部が運営する「みのるみのりマルシェ」などで試験的に行われています。

道の駅 とざわ「とざわMURA市」
高麗館

店舗販売は、関東圏の百貨店などでの販売を予定しているそうですよ!

ジュースやジェラートなどへの加工も試験的に販売が行われています。


将来は観光バナナ園にすることも検討しています。

スポンサードリンク



値段


1本350円とお高めで、将来的には、1本200円を目指しているそうですよ!

種類は7種類

「雪ばなな」ブランドで生産されるバナナの品種は7種類が有ります。

代表的なのが最初に生産に成功した、酸味が強くリンゴのような「アップルバナナ」

耐寒性が高く短い緑色のままでバナナ+バニラの濃厚な甘さにもっちり食感の「アイスクリームバナナ」


※別名ブルー・ジャヴァ・バナナ(Blue Java banana)

熟れても緑のままで理用として利用される「イスラエルバナナ」
生で食べないで揚げたり蒸したりして食べらる珍しいバナナです。

生中継でも「雪ばななのフライ」のレシピが紹介されます♪

追熟して生で食べると、とても美味しくなる品種です。

糖度が高く甘く岡山県の「もんげーバナナ」や「瀬戸内バナナ」の原型となった「台湾バナナ」

などが有ります。

スポンサードリンク



命名は

「雪ばなな」の名付けの親はを命名したのは吉村美栄子知事で、北限で育つバナナなので「雪ばなな、ではいかがでしょう」という鶴の一声でした。

実は現在の日本でバナナの北限は北海道釧路の「946BANANA」です。

こちらも岡山県の「もんげーバナナ」の種子が使用されています。

秋田県 雪国ばなな

また、東北地方で生産されているのが秋田県美郷町の「雪国ばなな」(秋田食産)です。


名前がそっくりですね!

こちらも岡山県の「もんげーバナナ」の種子が使用されています。

国産バナナの通販

「雪ばなな」はイベントで販売されているので通販が行われていません。

その代わりに「雪ばなな」と同様に無農薬で育ち、糖度22度以上の甘く「密」がにじみ出るほど、とろ~りとした「もんげーバナナ」系列の国産バナナのお取り寄せを紹介しますね!

実は「もんげーバナナ」は単にブランド名で、
同じ農場の同じ苗から
岡山県「瀬戸内ばなな」の他
● 「ともいきバナナ」鹿児島県(三重県)
● 「神バナナ」鹿児島県
● 「NEXT716」宮崎県
などが生産されており、
お取り寄せ可能なので紹介しますね。

「瀬戸内ばなな」岡山県

「もんげーバナナ」と同じく岡山県の瀬戸内海の温暖な気候と日光で育つバナナです♪

avatar

「もんげーバナナ」と同じ農場で育てられていてブランド名が違うだけですよ~♪


生産販売の農業生産法人 株式会社プランターは元は建設関係の会社でした。

建設会社が住まいづくりから、食の安全安心へとの想いから「農薬を使用しない農業」を標榜し、岡山・笠岡を国産バナナ王国にしようと奮闘しています!

「瀬戸内ばなな」のジェラートが笠岡市内のセブンイレブンでも試験販売が行われたそうです!

山口県「ひかりバナナ」

山口県光市の「奇跡のバナナ」
元は岡山県の「もんげーバナナ」です!

「ともいきバナナ」三重県伊勢市

「ともいきバナナ」は三重県伊勢市の「ともいきふぁーむ 株式会社」が鹿児島の農場で育てるバナナです。


平成30年には伊勢神宮の外宮奉納品として伊勢神宮に奉納されました。

「神バナナ」鹿児島県南九州市


南国鹿児島県川辺町神殿の盆地特有のて朝は冷え込み、昼は暖かくなり寒暖差がある気候によりバナナは生きるために栄養分である糖分を多く生産する事により甘み、うまみが最大限に引き出されます。

avatar

それだけでなく、収穫後は専用の追熟室で追熟する事により糖度は更にアップするんですよ♪
まさに!

「NEXT716」宮崎県川南町

avatar

ネクストファーム宮崎のハウスは、バナナが美味しく育つよう適正な気温、湿度、CO2濃度をIT化で厳密に管理されているので安定した生産が可能なんですよ!

秋田県 雪国ばなな

秋田県美郷町の「雪国ばなな」(秋田食産)

山形県の「雪ばなな」と同じく東北地方で生産されるバナナです。

946BANANA(946バナナ)北海道釧路市の農園『946Skyファーム』

これウマの旅
これウマの旅のプレゼントの電話番号は・・・

avatar

0067-888-56ですよ♪

生中継のプレセント
生中継の電話番号は・・・

avatar

0067-888-59ですよ♪

ゲストの旅
ゲストの旅プレゼントの電話番号は・・・

avatar

0067-888-51ですよ♪

ロコレコ!のプレセント
ロコレコ!の電話番号は・・・

avatar

0067-888-XXですよ♪

海外の旅!のプレセント
海外の旅の電話番号は・・・

avatar

0180-888-XXですよ♪

注意事項

【通話料】67コール1通話55円(税抜)固定電話からはかけられません。
【非通知は不可】発信者番号が表示される設定の電話のみの受付です。
※一部の電話からは応募できません。

旅サラダのプレゼント 当選発表は何時

締切日の月曜日18時までに番組スタッフから折り返し電話がかかりますが、電話に出られないと無効になりますのでご注意を!

また留守番電話にメッセージを残すこともないそうなので常に電話に出られるようにしましょう♪

番号非通知着信拒否設定解除を!

当選の電話は番号非通知でかかってくるので番号非通知着信拒否設定をされている方は月曜日だけは解除しておきましょう。

スポンサーリンク