高島屋のお中元[2018]4選 !この差って何ですか?6月12日手作りシュークリーム&クレヨンみたいなソーセージ&有機100%トマトジュース&みそまる!お通販/お取り寄せ!

日テレ系「この差って何ですか?(2018年6月12日放送)」は、大手スーパー、百貨店の三越・大丸・高島屋・イオンの差がつくお中元の差!

大手デバート、スーパー三越・大丸・高島屋・イオン…各社が本気でおすすめしたいお中元、全12品が紹介されました!

プレゼン次第ではお中元の売上が30%アップする!

とMC加藤浩次さんのアオリで各店舗のバイヤーは、プレッシャーを跳ね除け全力プレゼン!

果たして2018年夏のお中元はどんな商品が紹介されるのでしょうか?

自分では買えない贅沢品が続々なのでお中元を待ちましょう!

高島屋2018年お中元

大手百貨店「高島屋」さんの2018年のお中元のテーマは「こだわり抜いた厳選素材」です!

高島屋バイヤーイチオシ!手作りシュークリームセット

値段は4500円(税別)

まるでクレヨンみたいなソーセージ

インスタ映えの着色料不使用の素材の色を活かしたソーセージ!
値段は3700円

イカスミ
紫芋
ほうれん草
人参
ターメリック
そしてプレーン
で彩り鮮やか♪

有機プレミアム100%トマトジュース

有機トマト100%
値段は3600円

甘さを表す糖度は、8.5度で、いちご並みに甘さ!
水も塩も入れていないのにほんのり塩味が!

みそまる

まるでスイーツの様な即席みそ汁!
値段は5000円!

まとめ

高島屋のイチオシは、手作りシュークリームで、値段は4500円
まるでクレヨンみたいなソーセージ・・・インスタ映えの着色料不使用の素材の色を活かしたソーセージ!値段は3700円
有機プレミアム100%トマトジュース・・・糖度は、8.5度で、いちご並みに甘さ!値段は3600円
みそまる・・・まるでスイーツの様な即席みそ汁で値段は5000円

大丸・三越・イオンの
お中元は別ページに投稿します。

三越のお中元[2018]3選 !

本日は最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク