青空レストラン 四万十厳選米にこまる 通販でお取り寄せ!高知県
青空レストランの新米SPでは高知県「四万十厳選米にこまる」を五ツ星お米マイスター西島豊造名人が紹介!
聞き慣れない名前ですが、「にこまる」とは、それもそのはず西日本で流通しているお米なんですね~!
なので全国区という訳では無いんですね!
「にこまる」は大きな粒で、炊くと艷やかで且つ、ふっくらと炊きあがり、モチモチとした食感が人気だそうですよ!
そして味はコシヒカリ系統のお米らしい甘みがあとを引く味だとか!?
そして今回紹介される「四万十厳選米にこまる」は「厳選」と冠される通り、通常の「にこまる」よりも品質に拘っている様ですね!
ですので、今回の投稿では通常の「にこまる」との違いや「四万十厳選米にこまる」の通販(お取り寄せ)を紹介しますね!
気になる「四万十厳選米にこまる」のご飯のお供は、シンプルにお茶漬けや「腰塚コンビーフ」「チャンジャ明太子」「スカモルツァの醤油漬け」「No.38珠玉のサバ缶」「龍禾特製ガリあじ」など、主張し過ぎない食材が良いですね~♪
こちらも情報が分かり次第、お取り寄せ情報を掲載しますね!
四万十厳選米にこまる 通販(お取り寄せ)
四万十厳選米にこまるは楽天市場、Yahoo!ショッピングなど大手通販サイトからお取り寄せが可能です。
五ツ星お米マイスター西島豊造名人のお店「お米の専門店スズノブ」からお取り寄せが可能ですよ~。
|
ご飯のお供で紹介される「腰塚コンビーフ」「チャンジャ明太子」もお取り寄せが可能ですよ♪
炊きたてにオン・ザ・ライスしたいですね!
四万十厳選米にこまるにオススメのご飯のお供
五ツ星お米マイスター西島豊造名人が「四万十厳選米にこまる」にあうご飯のお供は以下の通りです♪
【大阪府】No.38珠玉のサバ缶
【高知県】龍禾特製ガリあじ
【東京都】千駄木腰塚コンビーフ
【大阪府・鶴橋】チャンジャ明太子
腰塚コンビーフの通販(東京・千駄木)
腰塚コンビーフの通販に関してはコチラに投稿しました
No.38(ナンバー・サーティエイト)珠玉のサバ缶「三種の厳選胡椒仕立て」(大阪府・AVALANCHE/アバランチ )
No.38(ナンバー・サーティエイト)珠玉のサバ缶[三種の厳選胡椒仕立て]の詳細はコチラに投稿しました
チャンジャ明太子(大阪・鶴橋)
チャンジャ明太子の詳細はコチラに投稿しました
スカモルツァの醤油漬け(広島県・乳ぃーずの物語)
広島県「乳ぃーずの物語。」スカモルツァの醤油漬け「スカモルツァ。(しょうゆ)」の詳細はコチラに投稿しました
龍禾(りゅうか)特製ガリあじ(高知県)
高知の特大ガーリックアジフライ「龍禾(りゅうか)特製ガリあじ」の詳細は龍禾(りゅうか)特製ガリあじに投稿しました
四万十厳選米にこまる とは?
今回の青空レストランは高知県四万十町で開店し、青空レストランの秋の到来を告げる「新米SP」に欠かせない、五ツ星お米マイスター西島豊造名人がブランド化アンバサダーとして監修したお米「JA高知県四万十厳選にこまる」が紹介されますよ♪
お米を監修するなんて!
やっぱり西島豊造名人って凄いマイスターなんですね!
「にこまる」の名前の由来は、食べると笑顔がこぼれるほどおいしく、米粒が丸々として張りがあることだそうですね。
「四万十厳選米にこまる」の基となっている「にこまる」は、長崎県で2005年に美味しさ、品質、収量の3拍子揃った米を目標に開発され誕生した比較的新しい品種のお米です。
長崎県で誕生した事もあり、生産量は長崎県が一番で、九州のブランド米で西日本で広く普及しているそうですね!
名前はあまり聞きませんが、九州で主に生産・出荷されていて西日本で主に流通しているからなんですね!
母親は「きぬむすめ」
父親は「北陸174号」
という両親共にコシヒカリの系列のお米を交配組み合わせ誕生しました。
その特徴は・・・
米粒はコシヒカリよりも大きいだけでなく粒ぞろいが良く、1粒1粒がしっかりとして色白です。
炊きあがりはふっくらし、光沢が良くつやつやに炊きあがります
そして食感は、もちもちなうえ米粒をしっかり感じることが出来ます。
味わいは、ややあっさり系の味をしており、毎日食べても飽きなく食べ続けることが出来ます。
更に噛みしめる事と、ゆっくりとほのかな甘みが広がり、食べた後も、口の中に甘みが残ります。
美味しいお米ですが主張しすぎないので様々な料理に合います。
最先端の味覚センサーを使用し、コク、味の厚み、濃さ、ボディ感、旨味の数値化を行った結果、甘みの代表的なコシヒカリに比べ特にコクと甘みと旨味に大きな特徴があったそうです。
長崎県、大分県、静岡県では奨励品種になっている為、農家さんにとっては国や県から買取面などで優遇措置補助金など受けられるので普及も進んでいるそうですよ♪
2008年には穀物検定協会選定が主催する「米の食味ランキング」で最高ランクの「特A」の評価を受ける程の優秀なお米なんですよ♪
「四万十厳選米にこまる」の特徴
一方「四万十厳選米にこまる」の特徴は、他県の「にこまる」と差別化する為に独自の厳しい品質基準をクリアした高品質な大粒米です。
通常の「にこまる」は、玄米を選別する網「ふるい目」は1.80mmの物を使いふるいにかけているそうです。
一方「四万十厳選米にこまる」は、高品質米に仕上げるため、ふるい目は1.95mmを基本にし、大粒だけを厳選しているそうですよ!
それ故、炊飯すると光沢が良く大粒で、粒立ちがよく、米粒がしっかり感じられるお米になっているそうですよ、
それだけで無く独自の栽培方法によっり、ややあっさりした味わいながらも噛みしめる事でゆっくりとほのかな甘みが広がり、食べた後も口の中に甘みが残るそうですよ♪
お米を選ぶときの参考にどうぞ🌾 pic.twitter.com/OXJZUN0pRb
— 吉谷光平 8/27今どき5巻発売! (@kakikurage) September 26, 2017
「四万十ブランド認証」
生産者はJAのエコ栽培米生産部会のメンバーでもある「JA四万十厳選にこまる研究会」です。
環境に配慮した栽培(化学肥料・化学農薬の使用を高知県の基準より5割減で栽培する)特別栽培米にも取り組んでいて、全員が環境に優しい農業を標榜する「高知県エコファーマー認定」を受けいるそうです!
エコファーマー認定の農家さんが生産するお米なので安心して食べられますね!
そして「最後の清流」とよばれる四万十川流域内に住んでいる生産者達が、四万十川の清流を守りながら、流域の原材料を使い生産した安全・安心な「地産外消」商品を認証する制度「四万十ブランド認証」を得ています。
つまり「 四万十厳選米にこまる」は、高知県で環境に優しい農産物を生産する農家さん達が、高知県の誇りでもある「最後の清流・四万十川」流域で生産し、「四万十川」の名に恥じない厳選されたお米を県外に商品展開するお米なんですね!
受賞歴
四万十厳選米にこまるは、歴史の浅いお米ですが、平成28年産「四万十厳選米にこまる」が一般財団法人日本穀物検定協会の米食味ランキングで高知県初となる最高ランクの特A評価を獲得した他、お米のコンテストでも数々の賞を受賞した評価が高いお米なんですよ♪
【平成30年産】山形県:日本一おいしい米コンテストin庄内町 優良金賞獲得
【平成29年産】静岡県:お米日本一コンテストinしずおか 金賞獲得
青空レストラン 公式通販
青空レストランは日テレポシュレで通信販売を行っています。
今回青空レストラン公式通販で販売されるのはJA高知県四万十支所 四万十厳選にこまる新米(5kg)です。
【送料】¥1,320(税込)
青空レストラン公式通販から「四万十厳選米にこまる」のお取り寄せはコチラ
青空レストランで紹介された商品は瞬く間に注文が殺到し、青空レストランの公式通販(ポシュレ)はアクセスが殺到する事によりサーバーが性能の限界を超えアクセスができなくなるほどです!
繋がらない・・・
なので、青空レストランの公式通販以外にも楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなどの大手通販サイトでも販売されていますので、そちらからのお取り寄せをオススメします!
出荷は11月19日から!
JAでは注文に対応する為、増産体制をとっているそうですよ!
出荷は五ツ星お米マイスター西島豊造名人の経営する「米専門店スズノブ」によると出荷は、11月19日からになるそうですよ!
楽しみですね!
四万十厳選米にこまる まとめ
● 食べると笑顔がこぼれるほどおいしく、米粒が丸々として張りがあることが名前の由来
● 五ツ星お米マイスター西島豊造名人がブランド化アンバサダーとして監修大きな粒で、炊くと艷やかで且つ、ふっくらと炊きあがり、モチモチとした食感が人気
● コシヒカリの子孫で母親は「きぬむすめ」父親は「北陸174号」
四万十厳選米にこまるの名は初めて知りました。
コシヒカリ以上の甘みというのはとても興味深いです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません